2013年12月23日月曜日

12月20日お茶っこクラブ

第15回
お茶っこクラブ
12月20日
10:30
から
15:00
参加者:
11名
(スタッフ
5名含)


曇り、晴天、雨、ヒョウと大変なお天気でした。

12月は「お昼を作ろう」の月で海苔巻き体験をしました。
太巻き、細巻きを各自1本づつ作りました。

おいしいたくさんの差し入れ料理にいつもありがたく、感謝します。
久しぶりにぷろぼのメンバーNさんのオルガン伴奏で小学唱歌3曲歌って楽しかったです。

支援のりの注文もたくさんいただきました。

来年のぷろぼのサロンの始まりは
1月 6日 親子ひろば
1月10日 絵手紙教室 
1月17日 お茶っこクラブ

新しい年も良き出あいの場でありますように。
スタッフ皆でお待ちしております。

12月16日親子ひろば

親子ひろば
12月16日
(10時
から
12時半)
参加者:
4組8名




寒い中、歩いてくる組、自転車、ベビーカー、三輪車と元気にいっちゃん家に到着。

大きくなっておもちゃを大量に使って部屋一杯に広げています。

木製キッチンは男子にも好評のようです。

ウチワシアター?「誰がかくれているかな?いないいないバー」とお歌を歌いました。

新年1月6日からスタートです。

2013年12月13日金曜日

12月9日親子ひろば

親子ひろば
12月9日
(10時
から
12時半)
参加者:
4組8名




この日は、お絵かき、電車、ままごとなど、それぞれに遊んでいました。

来月出産のママは家で2人でいるのも大変で
出かけていらしたようで、他のお母さんと話
したり経験談を聴いたりして少し気がまぎれたようでした。

親子広場は、そんな形でも役にたっているのですね。

おやつはSさんのおみやげのみかんとメンバーの広島みやげも加わりおいしく頂きました。

その後お母さんたちが折り紙のサンタクロー
スを本を見ながら作ったのですが、なかなか思うようのできず、皆で苦闘しました。

お茶っ子の皆さんのおかげで、お部屋の飾りもクリスマスになっていました。
新しいサンタさんも仲間に入りました。

最後は2冊本読みと2曲手遊び歌でお別れになりました。  

2013年12月4日水曜日

12月2日親子ひろば

親子ひろば
12月2日
(10時
から
12時半)
参加者:
6組12名




来年3月に出産予定の方が約半年ぶりに来て下さいました。
長引いたつわりなどでなかなか来られなかったとのことでした。

毎回来てくださる親子やたまに来てくださる親子の6組でにぎやかにそれぞれに遊びました。

クレヨンで描くことが好きな子も数人。
ボールを投げたり、蹴ったり楽しそうに動き回り、みんな、穏やかにあそびました。

11:30頃から、お茶&おやつタイム。

片付けの後、円くなり、手遊びの歌を3曲、紙芝居、絵本1冊読み聞かせでこの日は終了しました。

2013年11月19日火曜日

11月18日親子ひろば

親子ひろば
11月18日
(10時
から
12時半)
参加者:
2組4名




暖かい晴天でお出かけ日和、そのせいでしょうか、参加は2組でした。
いつものT君とR君、おもちゃのとりっこをしながら基本的には自分のしたいことをしていました。

個性がはっきりでてきていて楽しいです。

二人は来年からプレ幼稚園にはいるそうで、お母さんたちはまもなくにある面接のことなどが話題でした。

12時になってからMちゃんが来て少し遊びました。

T君は大分長い間CDにあわせてマラカスを振り踊っていましたので、お別れ前には歌ではなく、みんなでお母さんのお膝に座って、大きなカブの本をよみました。

11月15日お茶っ子クラブ

第14回
お茶っ子クラブ
11月15日
10:30
から
15:00
参加者:
5名
(スタッフ
3名)


10時半過ぎから、まさにお茶を飲みながら楽しくおしゃべり。

ホットカーペットとエアコンがついて、暖かくとても快適です。

嫁・姑として、また逆に嫁・姑に対しての言葉遣いや接し方について、「あーでもない・こーでもない」と、それぞれが思いつくままにお話し下さり、勉強になりました。

そうこうするうちに、お昼ごはんです。
「ワーカーズ・コレクティブ椀もあ」のおいしいお弁当と、皆さんが作ってきてくださったお漬物・昆布煮・煮豆が加わって、豪華です。

午後は、折り紙でサンタクロースを折ったり、クリスマスツリーを切り抜いたりして窓に飾りました。

月曜日の親子ひろばの皆さんが喜んでくれますように。

本を見ながら折り紙を折るのは、なかなかの頭の体操になります。

最後に、またまた頭の体操になる歌を歌いました。
「どんぐりころころ」のメロディーで「水戸黄門」の主題歌(その逆も)

「でんでんむし」と「しょじょじの狸」も同様に入れ替えて歌います。

そして、ナンパの歌?「おお、ブレネリ」を男性パートと女性パートに分かれて合唱!

この日はスタッフの親分であるOさんがお休みだったこともあり、料理はしませんでした。

スタッフの2人は、お茶っこでは「新人」でしたが、ベテランの参加者に教えていただきながら、無事に楽しく過ごせました。
 
 

11月11日親子ひろば

親子ひろば
11月11日
(10時
から
12時半)
参加者:
4組8名




この日は男の子ばかりの4組の参加でした。

お気に入りの玩具を自転車に置いてきたと言
ってぐずってやってきたY君。

持ってきたバッグを離そうとしないT君。

二人とも2歳近くなるとこだわりも強くなってきて、成長を感じます。

もうじきお兄さんになるM君はおやつをゆっくり食べるタイプ。

3か月ぶりの1歳2カ月のJ君は歩くのがすっかり上手になり、ずっとご機嫌でした。

絵本を2冊、指を使うわらべうたを4曲歌いました。

2013年11月7日木曜日

絵手紙教室(7回目)開催


11月1日【絵手紙教室】
ぷろぼのサロンいっちゃん家にて
講師:松本昌代
参加費:1000円
参加者数:9名

今月は年賀状がテーマです。
「今日は3枚、描きましょう」と
頑張って素晴らしい出来栄えです。

今月の作品をご覧ください。

【絵手紙教室】は毎月第一金曜日13時から
自分だけの絵手紙を描いてみませんか!
次回もご参加お待ちしています。
はじめての方もぜひどうぞ。

2013年11月3日日曜日

10月28日親子ひろば

親子ひろば
10月28日
(10時
から
12時半)
参加者:
5組10名




この日は、いつもより出足が遅く、10時15分ごろ一人目が来て、最後の一人はおやつが始まる時でした。

Yちゃんは10月27日に3歳になったということで、みんなからお祝いを言ってもらってうれしそうでした。
4月になったら幼稚園とか・・・今日も活発に歌ったり、絵を描いたり、走り回ったり、ボール投げをしたり大忙しでした。

T君は長いものを持つと何でも遮断機で「カン‐カン‐カン‐カン・・・」です。
プラレールの線路、鉛筆、マラカス・・・など何でも。鉛筆を持って歩くのを「ダメ!」と言われ、2,3度泣きました。

うれしいことは今日初めてのNちゃん(11か月)が来てくれたこと、Y君がリピーターとして来てくれたことです。
Nちゃんはもうスタスタ歩けて、お兄ちゃんやお姉ちゃんと居るのがとても楽しそうでした。Y君は2歳8カ月。アルファベット、数、色、など知識豊富。スポンジの敷物の字や数字をはずして、小さな声で読みながらマイペースで遊んでいました。

おやつの頃来たMちゃんは遊びのペースに乗れないまま、みんなの遊びの中に居ました。残念!

最後に絵本「いないいないばあ」「ぴょーん」を読んで、手遊び「げんこつ山のたぬきさん」「お弁当箱」をしてさよならしました。

10月21日親子ひろば

親子ひろば
10月21日
(10時
から
12時半)
参加者:
4組8名


この日は、男の子3人 女の子1人(今週3歳になるそうです)

初めの1時間近くは男の子3人で、それぞれ
がバラバラに遊んでいたのですが、ちょっと
お姉さんのYちゃんが加わってからはTくんの遊びが広がりました。

アンパンマンのビーチボールを投げ合いっこ
したり、電話を代り番こで使ったり、プラレ
ールを手に持って廊下と部屋を一緒にグルグルグルグル回ったり、とても楽しそうでした。

一番年が小さいK君も二人から刺激を受けて
一緒に遊んでいるつもりで頑張っていました。

ひとしきり遊んだ後、Yちゃんが引き出しか
ら型抜き定規を持ち出して、鉛筆で一所懸
命型の中を塗り込みました。
もちろんT君も右に倣え!  
頑張っていました。
R君はマイペース。
透明のペットボトルを顔の前にかざして、
何やら観察中か研究中といった格好で
ずっと歩き回っていました。

最後は絵本を2冊と手遊びをしてサヨナラしました。

人数は少なかったのですが、子供同士の遊び
が盛り上がった一日でした。

この日はお母さんたちは幼稚園の話をしていました。
どこの幼稚園がいいかなど・・・
3歳になったらみんなどこかの幼稚園に行くのかな?

10月18日お茶っ子クラブ

第13回
お茶っ子クラブ
10月18日
10:30
から
15:00
参加者:7名
(スタッフ3名含)




この日は、手づくりギョウザの講習をしました。

キャベツはみじんに塩をふり手ぬぐいの袋に入れて絞ります。
ひき肉、キャベツ、ネギ、にらホタテ、ホタ
テの汁、オイスター、塩、しょうゆでタネを作ります。
皮に具を詰めそれぞれのかたちのギョウザが100個できました。

キノコご飯、みそ汁をつくり、差し入れの煮豆、漬物3種、えだまめ、冬瓜のくず煮。

お茶っこに来る時に畑のおじさんからタダで貰ったという小松菜と庭になっていた最後のゴーヤのおかかしょうゆと盛りだくさん。

なんと70個のギョウザが食されました。
1人10個?

よく食べましたね。
デザートは紅玉リンゴの甘煮。

 アクリルたわしも作りました。

 おれおれ詐欺のはなし。
銀行で自分のお金を下ろすのがいかに大変か。
それぞれのお里のお雑煮のはなし。
被災地訪問のはなし等々。

被災地見学のお土産のクルミゆべしとお茶をいただきながら雑談しました。

Oさんが一針一針縫って作ってくださったスタッフ用の名札。
刺繍の柄もそれぞれ違います。名前も刺繍されています。
名札を付けているのがスタッフです。
ありがとうございました。

いっちゃん家の電気のアンぺアが30から
40に変更されて、奥の部屋に新たに空調
も付きました。

夏は暑く扇風機でしのぎ、冬は寒いと言って
バスタオルに包まっているママもいたので、
親子ひろばもお茶っこクラブも絵手紙教室も
これで快適になります。

絵手紙教室(6回目)開催

10月4日【絵手紙教室】
ぷろぼのサロンいっちゃん家にて
講師:松本昌代
参加者数:7名
参加費:1000円

今日は少し肌寒いお天気でした。

陶芸のロクロを足に落として骨折したNさんが、片足おとうさんのサンダルで参加してくれました。

この頃皆さまの積極的な質問などあり、絵を描くことを楽しんでいるようです。

来月は年賀状に挑戦します。

いっちゃん家のご近所のご主人が、草刈をしてくださいました。
いっちゃん家の庭がスッキリしてます。
とてもありがたいことです。

2013年10月4日金曜日

9月30日親子ひろば

親子ひろば
9月30日
(10時
から
12時半)
参加者:
9組18名




この日、初めて参加された方たちは、府中の
広場の輪の繋がり、当日の参加者や情報誌を見ての方たちでした。

おもちゃを出すグループ、座卓でお絵かきを
するグループ、縁側でお母さんと一緒のグル
ープなど、それぞれに入れ替わりながら満員御礼の賑やかさでした。

おやつタイムはお土産の果物もいろを添えて
美味しくいただきました。

最後は参加されたお母さんのリードで「カンガルーの赤ちゃんピョーン」でみんな大盛り上り。

ついでに本も「ピョーン」を使ってうさぎや魚や亀、ひよこ、さるなどなど。
こどもたちも一緒に何度も高い高いをしてもらってうれしそうでした。

最後はいつもの手遊び歌を3曲うたってお別れになりました。 

2013年9月11日水曜日

9月9日親子ひろば

親子ひろば
9月9日
(10時
から
12時半)
参加者:
4組8名

★新しい看板ができました


10ヶ月から2歳7ヶ月まで年齢差を感じさせない元気な1日でした。

10ヶ月のK君は年上のお友達のまねをして一人前。
大きな声も迫力満点です。
おやつも一緒に楽しくにぎやかでした。

新聞紙を棒状にまるめての遊びは、安全でいろいろに使えて大うけでした。

手遊びと本読み終了。
TくんとY ちゃん、お別れが名残惜しくいつまでもバイバイの手を振ってました。


T くんYちゃんのお帰りの後姿
新しい看板もできました。

絵手紙教室(5回目)開催

先生、生徒の作品です。
ますます上手になった作品をご覧ください。
 
9月6日【絵手紙教室・入門編】
ぷろぼのサロンいっちゃんの家にて
講師:松本昌代さん
参加者数:7名
参加費:1000円

好評のうちに【絵手紙教室全5回】を終了しました。

7名の参加者は
府中市在住1名
八王子1名
百草園1名
国立市2名
世田谷区2名
と広範囲の地域からご参加、ありがたいことでした。

10月からも引き続き教室を開催します。
皆様のご参加をお待ちします。

2013年9月8日日曜日

9月2日親子ひろば

親子ひろば
9月2日
(10時
から
12時半)
参加者:
4組8名




少し暑さがやわらいできた9月最初の親子ひろばです。

この日は2歳10カ月のおはなし上手の女の子が久しぶりの参加です。
参加4人の中で紅一点。

お母さんのいる和室では4人でお座りして、おもちゃで遊んでいます。
おもちゃをトントンして、何やら演奏会のようです。

そのあと、縁側で走ったりビーチボールを投げたりして、元気に遊びました。
大きな笑い声が部屋中にひびきました。

10か月の男の子もハイハイとつかまり立ちで、お姉さんやお兄さんに負けずに輪の中にはいって、4人みんなで楽しく過ごせました。

この日、人気のおもちゃは電話の受話器、プラレールのレール、マラカスでした。

おやつの後は、手遊びのCDで歌をうたい、絵本を読みました。
そして、お片付けをしてから解散。

楽しい時間を過ごしました。

2013年9月1日日曜日

8月26日親子ひろば


親子ひろば
8月26日
(10時
から
12時半)
参加者:
3組6名



Tくん1歳半検診で早退。
Eくんお昼寝の関係で12時退室でした。

Eくん「いっちゃん家でお昼摂れるなら12時半までいられるのでお弁当持参したい」とのこと。
一度どんなものか?試してみたく次回お弁当持参でみえますのでよろしくお願いします。

一人になったY ちゃんと好きな本の読み聞かせとお話をたっぷり出来ました。


大家さんに頼んでおいた 『ぷろぼのサロン いっちゃん家の看板』が出来上がり届きました。
とても可愛いい看板です。

2013年8月19日月曜日

8月16日お茶っこクラブ

第12回
お茶っこクラブ
8月16日
10:30
から
15:00
参加者:6名





残暑、猛暑 厳暑、暑さ三乗にフラフラです。

16日のお茶っこクラブは夏休み、お盆の帰省などで参加が少なく6名の参加でした。

今月は昼食を皆で手作り。
いっちゃん家特産ミョウガとゴーヤを
使って「冷そうめん」にしました。
ゴーヤ4個、ミョウガ10個収穫。
メニューは3種類のめんつゆと鶏ササミのフリッター。
生ゴーヤのオカカ和えを作りました。









ご利用者の差し入れ、煮豆と焼き茄子、茗荷
の甘酢漬け、茄子の漬物いつものように贅沢、盛りだくさんのお昼でした。

午後はYさんを先生に「絶品ピーマン味噌」の作り方を実習しました。

< お茶っこクラブ 料理講習会メニュー
ピーマン味噌>
【材料】
ピーマン  30個位
青唐辛子  6本~10本(なるべく辛いもの、辛さの好みで加減)
糀     400g  よくほぐしておく
醤油    1リットル
砂糖    700g
プルーン  あれば入れる

【作り方】
①ピーマン、青唐辛子は種を抜き、みじん切り。
②すべての材料を鍋に入れる。
始めは強火、煮たったら弱火にして焦がさないようにする。
③約30分煮て、あれば最後にプルーンを入れる。
水分を少し残し火を止め、翌日さらに火にかけると糀が軟らかくなる。
*ご飯のお共に、冷奴に、茄子焼に、何にでも利用できる一品です。
*ピーマン味噌はいろいろな料理をひきたてる大変重宝な味噌です。








この日も、また花火の切り紙を縁側窓に飾りました。

2013年8月16日金曜日

8月12日親子ひろば

親子ひろば
8月12日
(10時
から
12時半)
参加者:
2組4名




残暑 猛暑お見舞い申し上げます。

12日はお盆を迎えるので、みなさま帰省し誰も見えないのでは?
しかし2組4名のご利用がありました。

朝から30度を越す暑さ。
早めにいっちゃん家に出勤し部屋を冷やし麦茶を冷やしました。

T君、Yちゃん汗びっしょりで到着。
脱水症が心配でまず冷たい麦茶を飲んでもらいました。
飲み方も上手になりましたね。

1.9歳と2.2歳の2人、お絵かき、絵本読み、電話遊びなどに一生懸命でした。

ティータイムはアレルーギー対応のお菓子を
持参したYちゃんはぷろぼのサロンのおやつもママが確認していただいておりました。
黒糖ふ菓子は卵未使用なので良かったです。(生活クラブデポーで購入)

最後にCDの「てあそびうた」をみんなでやりました。
Yちゃんが「知ってる、知ってる」と何曲もリードしてくれました。

2013年8月6日火曜日

8月5日親子ひろば

親子ひろば
8月5日
参加者:
4組8名
(10時
から
12時半)
 
 
 
 
夏草が伸びています。
玄関の草を抜き、水をまいて皆さんを待ちました。

まず、おなかの大きいMクン親子、Mクンご機嫌です。
お絵かきがしたいというので紙とクレヨンをだしました。

Tクンも歩いてやってきました。
久しぶりに2歳10カ月のYちゃん、寝てしまっていてベッドに直行。

10か月のJクン「ハイハイ」のまっさかり。
MクンもTくんもお兄さんらしく小さい子に「いい子いい子」できます。

お茶の時間にはYちゃん起きてきました。
たまごがだめということなので、お菓子の袋を見て、内容を確認しました。 

手遊びと絵本読みをした後、雀の学校の歌、先生は「何を振り振りちいぱっぱ」だったかという話になり、アイホーンで調べてもらったところ、「ムチ」でした。
今では考えられないですね。 

夏なので実家に帰っている方もいますが、8月休まずに親子ひろばやっています。
みなさん!お待ちしていますよ!

2013年7月31日水曜日

7月29日親子ひろば

親子ひろば
7月29日
参加者:
5組11名
(10時
から
12時半)




 この日は10カ月の男の子が2人、1歳半くらいの子ども達3人、小学校1年生のお姉ちゃんの参加もあり、6人の子供たちの参加でした。

一人の子は電話が気に入り、受話器を握って***ちゃん語でしきりに表情豊かにお話をしていました。誰とのお話でしょうか?

10日か月の子に電車を持ってきて渡す子。
お母さんに甘えん坊する子。
電車や救急車を一生懸命に押す子。
などなど・・・・・・・

小さい子たちも大きな子に負けず劣らず、ハイハイで動き回ります。

『お茶っこクラブ』の方たちがガラスに貼った『金魚』に手が届き、下の一列を全部取ってしまいました。メンバーがもう一段上に貼り替えました。

お母さん同士の情報交換も盛んです。
わが子よりちょっと先の成長した子どもの姿を見て、
「こんなことも出来るようになるのね!」
とこれからの成長を楽しみにする姿も見られました。

いっちゃんの家に、もうひとつの実家を実感してくれているようでした。

新しい子どもたちも、ぜひ来てほしいと思うメンバーでした。

ぷろぼのサロンの庭にミョウガが芽を出しました。
草むらをかき分けて収穫したミョウガの花がきれいでです。


2013年7月24日水曜日

7月22日親子ひろば

親子ひろば
7月22日
参加者:
4組8名







この日は紹介で新しいお友達が一人みえました。

お座りハイハイ組2人と意志と個性を見せてくれるお兄ちゃん組2人。
4人で刺激しあいながら、我が道を行きながらコラボしている様子がなんとも言えず可愛いかったです。
 
本とおもちゃを持っていきました。
気に入ってくれました。

2013年7月21日日曜日

7月19日お茶っこクラブ

第11回
お茶っこクラブ
7月19日
10:30~15:00
参加者:7名
(ぷろぼのメンバー含む)



この日はご都合が悪い方が多かったようです。

午前中から親子ひろばのための、ウインドーディスプレー夏バージョンの制作をしました。
テーマは『水の中の世界と森の世界』です。

皆でアイデアを出し、絵の上手な広島に引っ越したMさんの参加があり、芸術的な作品が出来ました。
Mさんは8月のお茶っこクラブにも参加してくださいます。

最後に合唱、Tさんの譜面で、二組に分かれ違う曲を同時に歌う楽しい合唱になりました。(脳トレになりました)

8月は皆さんで話し合い、通常通り8月16日開催です。
昼食は皆さんで作ります。(流しそうめん?)

午後は料理教室Yさんが今日ご馳走してくれた「絶品ピーマン味噌」を教わります。

皆さん参加してください。


 

2013年7月10日水曜日

7月8日親子ひろば

 
親子ひろば
 7月8日
参加者:
6組12名






全員歩けるようになり、ますます遊び方が成長してます。
一時も目が離せません。

しかし楽しく遊んでもらいたい。
一緒にお友達と遊ぶ事をみつける事が出来る。
楽しさを共有できているようになりました。

R君五分刈りの新スタイル、イケメンです。

七夕さまの飾りを皆でお片付けをしました。
普段は取ってはいけない、
触ってはいけないの反対で
「みんなでビリビリ」遊び。
あっという間に片付きました。

Mちゃん指から出血、あわてました。
「生まれて初めての出血!」とお母様。
周りに危険物もなく原因がよく分かりませんでした。
水道の流水でよく傷を洗ってもらいました。消毒液が
なかったのでそのままバンドエイドを貼りました。

最後はメンバーのFさんがが手遊びと本の読み聞かせをしました。






絵手紙教室(4回目)開催

7月5日【絵手紙教室・入門編】
ぽろぼのサロンいっちゃんの家にて
講師:松本昌代さん
参加者数:10名(うち初参加者1名)
参加費:1000円
時間:13:00~15:30

この日は、メンバーのNさんが七夕飾りを付けに来てすぐに帰えられました。
お疲れ様です。

絵手紙の皆さまのそれぞれの短冊が素敵です。

写真でもお分かりかと思いますが、前回の作品より皆さん各段にお上手になられております。

8月はお休みです。
次回は9月6日で第5回の最終回を迎えますが、皆さまのご要望で引き続き開催となりました。

途中から参加しても問題が無いので、ご興味のある方はぜひお越しください。
お待ちしています。



2013年7月2日火曜日

7月1日親子ひろば

親子ひろば(7月1日10:00~12:30)
参加者:6組12名

この日は初めての方はいませんでした。

メンバーのみんなで作ったペットボトルのバリケードは今日倒されました。
危うし!  
バリケードの外に出られるのも時間の問題です。

ちょっと目を離したスキに階段登りも… 
成長はめざましいものです。

バリケードを1組、階段にも置こうと思います。

今朝、外で1年以上来ている常連のTくんに「おはよう」と声をかけたら、ちょっとはにかんでいました。 
これも成長ですね。

みんなで手遊びをし、紙芝居を見て、
「雨々降れ降れ」
「テルテル坊主」
「七夕」
の歌をうたって七夕飾りをしました。

お茶っこクラブのメンバーがお願いしてあったササをたくさん届けてくださったので一番大きなササにみんなで飾りをつけました。

お母さんたちには、1mぐらいのササと飾り物と願い事を書いた短冊を持ち帰ってもらいました。
おうちできれいに飾りつけができたかな?



2013年6月23日日曜日

6月21日お茶っこクラブ

第10回お茶っこクラブ
(6月21日10:30~15:00)
参加者はぷろぼのメンバー含め9名

雨模様の一日でした。
ゴーヤの花が二つ咲きました。

苗を植えてくださったKさんが「これは♂花、実は付かない」と教えてくれました。
Kさんは傘をさしながら庭の草抜きを一生懸命やってくれて恐縮します。

Yさんを先生に夏野菜たっぷりのドライカレーとサラダを作りました。
本日のメニューとお持ちより料理のレシピを教わりながら大変おいしくいただきました。
みんなで料理作り楽しかったです。

その後ビニール袋を入れておく携帯グッズ作り(とても便利でおしゃれ)と七夕祭りの飾りものを作りました。

とても忙しい1日でした。







2013年6月19日水曜日

6月17日親子ひろば

親子ひろば(6月17日10:00~12:30)
参加者:5組12名
(父1名、姉妹参加含む)  

この日は、今まで利用されている方の紹介で1歳1カ月の女の子が初めて参加されました。

いつもの様にそれぞれが遊びはじめます。

姉妹で参加の小学1年生(学校が休校のため)のお姉さんは少々退屈の様でした。

お姉さんが、折り紙やお絵かきをしていると、紙や色鉛筆やクレヨンに興味をもった小さい子たちが寄ってきました。

小さな子たちには長い色鉛筆はまだ危なげで、ママやメンバー達の補助でちょっとだけお絵かきをしました。

あっという間におやつの時間がきました。
子供たちには銘々におやつを、ママたちにはお茶でおやつタイム。

ひと休みのあとは、CDの歌遊び・手遊びをしました。
皆で、体操もしました。

最後は親子ひろば定番の♪お弁当箱の歌♪で。

参加者のパパに協力をしていただき、台所と
居間のガラス戸に<アンパンマンの扉>を設置することが出来ました。
ありがとうございました。

危険防止に先日設置した手作りの水入りペットボトルのフェンスも役立っています。

この日もトラブルもなく皆で楽しく過ごしました。


2013年6月12日水曜日

6月10日親子ひろば

親子ひろば(6月10日10:00~12:30)
参加者:5組10名
(初参加者2組含む)

子供たちはRくんを筆頭に新しい方が2組。
 
カラーの敷物を子供たちが遊びで半分はがしてくれました。
夏に向かうので、無くてもいいかなと・・・・

Sちゃんのお母さんがお友達にチラシをもっていってくださいました。
新しいママさん!
お待ちしていますよー

庭のゴーヤもすくすく育っています。
テッセンとコスモスもきれいに咲いています。

2013年6月9日日曜日

絵手紙教室(3回目)開催

6月7日【絵手紙教室・入門編】
ぷろぼのサロンいっちゃん家にて
講師:松本昌代さん
参加数:11名(うち初参加者2名)
参加費:1000円
時間:13:00~15:30

3回目となりますと皆さまだいぶ上達してまいりました。

ボードに1枚づつ残していただきましたので、皆さまご覧ください。

残念だったのはメンバーゆかりのMさんが広島に越してしまうので、最初で最後の参加となりました。

お茶のみをはさんで3時半まで楽しい時間を過ごしました。

次回7月5日です。
皆様のご参加をお待ちします。




2013年6月4日火曜日

6月3日親子ひろば

親子ひろば(6月3日10:00~12:30)
参加者:6組12名

6月最初の親子ひろばですが、雨の心配もなくはじまりました。

月齢は下は6カ月から上は2歳6か月までの子どもたちでした。

最近、来られ始めたお母さんもママ友達の輪に入り楽しくおしゃべりをしていました。

子どもたちは大きなもめ事もなく、それぞれがおもちゃを持って思い思いに遊んでいました。

お絵描きも少ししました。
親子ひろばの度に成長が見られてうれしいです。

この日、メンバーが「うちの裏のクロネコさん」の手遊びををすると、みんな声を立てて笑っていました。

絵本は「おおきなかぶ」の読み聞かせをしました。

楽しい親子ひろばが、たくさんのママたちに広がりますように!


2013年5月31日金曜日

5月27日親子ひろば

親子ひろば(5月27日10:00~12:30)
参加者:6組12名

 この日は5月最後の「親子ひろば」です。
月齢、6か月から2歳2カ月まで。
珍しく女子が2名いらしてなんとなく雰囲気が違います。

成長の過程どうり
「わたしの物は私の物、あなたの物も私の物」の3名がおもちゃの取りっこで賑やかです。

気分を変えるため
「ママの肩こり解消ストレッチ」をしました。

子ども達には「遊びましょ」の絵本を読みました。

おやつの時間も活発で全員揃って
「♪おててを合わせて、いただきます♪」
を言いました。

1歳を過ぎたので出来ても出来なくてもご挨拶は大切ですね。
習慣付けしたいと思います。

12時過ぎから眠くなる子、遊びに夢中な子いろいろでした。
最後にぷろぼのバージョン「♪お弁当箱に♪」を唱ってお別れしました。

この頃お母様方が自然とおもちゃを片付けてくれて助かります。

ママも子ども達も私達メンバーも皆で成長しています。

これからの暑さ対策に、窓をあけて風通しを良くします。子ども達の安全のために柵の設置などメンバーで進めています。

2013年5月22日水曜日

5月20日親子ひろば


親子ひろば(5月20日10:00~12:30)
参加者:4組8名


ぷろぼのサロンの窓に折り紙で作った紫陽花が咲きました。

この日は、2歳半の女の子と6カ月の男の子がきました。

今回で2かいめの参加です。
リピーターです。
メンバーにとってはうれしい時です。

1歳2カ月と1歳5カ月の男の子は常連さん。

おもちゃを取られたと女の子が泣いても、当人は何のことかわかっていません。
6か月の男の子は、しっかりお座りしてご機嫌にしています。

年齢の幅があったほうがそれぞれで、それもまたいい感じでした。