2014年3月20日木曜日

3月17日親子ひろば

親子ひろば 3月17日(10時から12時半)
参加者:8組9名

窓に桜やチュウリップなど花いっぱいにはってあり春爛漫外も暖かい日和でした。

初めての方3組(1か月から6か月の男の子2歳半の女の子)
4月から幼稚園に行く3歳のYちゃんまで。
おなかの大きなお母さんが二人。
楽しそうに情報交換をしていました。



窓にチュウリップが貼ってあるのでチュウリップの歌から歌を歌い本を二冊。 
ぴよーんは大好きで、読み終えた後もぴよーんぴよーん飛び跳ねている子もいました。

始めての参加に娘とその友達がいたのですが、こどもの名前に名字と、何歳何カ月か入れてほしいといわれました。
OOちゃんのママと言わなくてはならず、△△さんと呼びたいとのこと。

大きい子は全部2歳にみえてしまい、聞けばわかるのですが、その月齢ではそうなるのかと
わかるのでとのこと。

楽しかったといっていました。

3月14日お茶っこクラブ

3月14日10:00から15:00
参加者9名(メンバー3名含)

4月の昼食料理作り「パンを焼く」のため、講師の方が始めてのオーブンなので試したいとパンをやきました。

今月は椀もあのお弁当を頂きましたが、パンも試食しました。
酵母もオリジナル手作りなので本当に美味でした。
パン好きの方は是非参加して下さい。

午後は親子ひろばのための折り紙と切り絵をつくりました。
子ども達が喜んでくれるでしょう。

そして「いっちゃん家」を使ったイベントに
ついてディスカッション来年度の活動に盛り込みたいと思います。

















余談
「いっちゃん家」の側の畑(農家のSさん)から小松菜を頂戴しました。
たくさん頂いたのでお持ち帰り希望を取ったところ3名でした。
お昼に炒め物、味噌汁で食しました。そのおいしさに9名(全員)が欲しいということになりました。
メンバーの2人で畑に行って、又たくさん頂いてきました。
Mさんは初めての畑作業体験だったようです。

3月10日親子ひろば


親子ひろば 3月10日(10時から12時半)
参加者:3組


床に敷いてある正方形のウレタンをバラバラにして遊んでいました。

することがだんだんダイナミックになっています。

そのバラバラのウレタンをふんづけて走りまわっていました。
転んでしまった子どももウレタンのおかげで敷居に頭をぶつけずにすみました。

2歳の女の子は、2個3個のボールを上手に
操って、Oさんとテ―ブルの上で転がしっこをしていました。キャッキャッと楽しそうでした。

帰りは”ひげ爺さん”をして、絵本を3冊読みました。

2014年3月11日火曜日

3月3日親子ひろば


親子ひろば3月3日10時から12時半)
参加者:4組8名

久しぶりの方の参加もあり、少し会わないうちにまた大人びて、それぞれの成長に見惚れてしまいます。

皆が大きくなってきているのでおやつももう少し硬いものをまぜていったほうがいいかもしれません。

今日は一人オルガンで指先を切ってしまいまいた。
幸い大きな怪我ではありませんでしたが、こちらが全く問題に思ってないところでしたので、一層気をつけていきたいと思いました。
原因となった場所にはテープをはりました。 

2月20日お茶っこクラブ

2月20日
10:00
から
15:00
参加者:
9名






2月はみんなでお昼を作りました。

メニューは中華饅頭(肉まん、あんまん)全
て手作りです。皮を作る人、具を作る人、あ
んをねる人、先生のリードでサスガ熟年主婦集団!
あっという間に準備完了。
あとは全員4個ずつ、皮をのばし、具を入れて丸めました。
小さいの、大きめなのいろいろ出来ました。
後は蒸かして出来上がり。

災害地支援の海苔をたっぷり使いおむすびも作りました。

バラエティーに富む差し入れ料理もたくさんあり、それも勉強になりました。
ごちそうさまでした。

アクティビティーは先月に引き続き「編み物」初めて体験の人も張り切ってスピード上
達、地域のバザーに出したそうです。








 
 


皆さま、下記のイベントを企画いたしました。浅田真央ちゃんを見習って、たとえ失敗しても次につなげて、「やってよかった」と思える事業に取り組んでいきたいと思います。
ご講演は、今をときめく影山知明さんです\(^o^)/
どうぞ、ご参加ください。料理の準備の都合もあり、事前にお申し込みをお願いいたします。 
*****                          
『GIFT・・・心をこめて4倍返し』~たとえつぶれ...ても「やってよかった」と思える事業を~
日時 3月28日(金)18時から20時半  
場所 生活クラブ館(小田急線経堂駅から徒歩3分 世田谷区宮坂3-13-13) 
http://tokyo.seikatsuclub.coop/guide/club-kan.html
基調講演 影山知明さん(クルミドコーヒー店主・地域通貨「ぶんじ」企画メンバー)
影山さんは、大手企業を26歳で退職後、生家を建て替え「住む×働く×お店×コモンスペース」のマージュ西国分寺をオープンし、1階にカフェ、クルミドコーヒーを開業しました。
ご自分の娘さんが大きくなった時に楽しめるカフェ、たとえ潰れてもやって良かったと思えるカフェ、自分のまちにあったらいいな、というカフェをめざす影山さんの理念はワーカーズ・コレクティブの起業理念にも通じるものがあります。
「クルミドコーヒーは喫茶店であるとともに、まちのお座敷であり、出会いの場であり、別れの場でもある・・・ここをきっかけに何かが生まれるような、このお店がなくなるとなったときに多くの人がそのことを惜しんでくれるような、そんなお店に育っていってくれたらと願っています。2年、3年のスパンではなく、20年、30年の時間をかけて。」
影山さんはカフェの運営だけなく、開かれた場づくりや人をつなぐ地域通貨の普及にも取り組まれています。その事業姿勢をお聞きして、私たちの事業の「明日から」を考えるきっかけにしたいと思います。

基調講演のあと、軽食を食べながら交流いたします。お気軽にご参加ください。

参加費:2,000円(飲食代含む) 

お申込み・問い合わせ:メール probonokobo@gmail.com 
もっと見る